自然災害などの緊急事態に遭遇した場合に、事業資産の損害を最小限にとどめ事業の継続や早期復旧ができるよう緊急時における事業継続の方法・手段を取り決めておくことが大切である。
協会では、令和2年4月に岐阜県建設業広域BCMの認定を受け、災害時等の事業継続力を高め岐阜県の防災力向上につとめているところです。
会員のBCPに対する理解を深めるとともに、協会の広域BCM計画が自然災害等の緊急事態に遭遇した場合に有効に機能するか、事業継続・早期復旧が計画どおりにできるか、課題や改善点を明らかにし、より実効性の高い計画とするためBC訓練を実施しました。
日 時 令和4年10月28日(火) 13時30分~
内 容 講師 BCマネジメントサポートセンター 代表 安藤一男 様
㈱レジリエンシープランニングオフィス 代表取締役
「&Resilience」プリンシパルコンサルタント
伊藤 毅 様
演習(訓練)の目的と進め方説明
・大規模地震発生を想定した災害模擬訓練
・振り返りと期待行動チェック
参加者 WEB参加43名 事務局5名