日時 平成29年8月30日
場所 美濃市立中有知小学校
参加 6年生43名
「測量の日」の行事として、国土地理院中部地方測量部と当協会が協力して、地図と測量の重要性について理解を深めていただくことを目的に「地図教室と測量体験学習」を開催しました。
① 「地図教室」では地図の読み方、使い方と地図記号についての講話
② 「測量体験学習」では最新の測量機器を使い、距離や高さの測量体験や昔からの歩測による距離の測定を行いました。
また、校庭に設置されている「電子基準点」の必要性や大切さを国土地理院中部地方測量部より説明をして頂きました。