2011年度活動実績
知事への要望
2011.12.01
協会が抱えている課題について建設関連産業団体(社団法人岐阜県測量設計業協会、社団法人日本補償コンサルタント協会中部支部岐阜県部会、一般社団法人岐阜県建設コンサルタンツ協会、社団法人日本国土調査測量協会岐阜県協議会)と合同で、知事に要望書を提出しました。
期日:平成23年12月1日(月)
内容:(1)公共事業費の確保
(2)県内業者の活用
(3)地籍調査の促進
全員協議会
2011.11.19
会員が出席し、「ホテルグランヴェール岐山」において、全員協議会を開催し、「県幹部との意見交換会の結果」「人材確保推進事業の中間報告」「定款運用細則の変更」「各委員会活動」が報告しました。
引き続き、岐阜県県土整備部の高木土木技監より「県土整備部における最近の話題について」と題して、ご講演をいただきました。
期日:平成22年11月19日(金)
場所:ホテルグランヴェール岐山
内容:1.県幹部との意見交換会の結果
2.人材確保推進事業の中間報告
3.定款運用細則の変更について
4.各委員会活動報告
県との意見交換会
2011.11.02
「ふれあい福寿会館」において開催。岐阜県側から県土整備部、都市建築部、農政部、林政部より11名の県幹部をお迎えし、「測量設計業の経営基盤の安定・強化」「適正な入札価格による成果品の品質確保」「委託業務の表彰制度」「個人情報の安全確保」等について活発な意見交換会を行い、ご指導を頂きました。
期日:平成23年11月2日(水)
場所:ふれあい福寿会館
テーマ:当面する諸課題を提案
東日本大震災調査報告会を開催しました。
2011.05.13
3月11日に発生した未曾有の東日本大震災にについて、岐阜県県土整備部の職員に同行し、被災状況と応援要請の確認し、岐阜県としてどのような支援ができるか現地調査を実施してきました。
この調査結果を取り纏め、報告会を行いました。
調査概要、東日本大震災の概要、調査箇所の状況、被災状況(盛土部、構造物、海岸部、ライフライン、支援物資の配布、その他)の考察など詳しい調査結果について、(社)岐阜県測量設計業協会員(大日コンサルタント ㈱坂井田様、㈱帝国建設コンサルタント 吉田様、大同コンサルタンツ 長谷様)より詳しいご報告をいただきました。