第1回技術講習会を開催しました。
2022.12.23
日 時:令和4年12月23日(金)
場 所:オンライン開催 岐測協事務所
内 容:
① 設計と施工の食い違いが避けられない理由について
(一社)岐阜県構造物強靭化技術協会 技術委員会委員長 加藤十良氏
② 施工時に変更が必要となった事例紹介について
(一社)岐阜県構造物強靭化技術協会 事務局 安江 護氏 等
③ 建コン技術委員会の最近の活動報告について
・実務者意見交換会の結果
建コン技術委員長 林 秀典氏
・WEB会議ガイドライン
建コン技術委員 吉村 伸一氏
参加者:68名
実務者意見交換会(県土整備部)を開催しました。
2022.12.20
測量、設計業務において、発注者及び受注者が抱えている諸問題を整理し、業務の円滑化と高品質な成果品提出を目指し意見交換を実施しました。
日 時 令和4年12月20日(火) 13時30分~
場 所 ホテルグランヴェール岐山 5階 穂高の間
出席者(県)技術検査課 安田技術課長補佐兼建設技術係長、坂口技術課長補佐兼建設情報係長 用地課 長尾課長補佐兼指導係長 道路建設課 高橋改良係長、道路維持課 池田技術課長補佐兼市町村道係長 砂防課 松井技術課長補佐兼企画係長
(協 会)蓑島測量技術委員長、今泉測量技術副委員長、尾藤測量技術副委員長
林建コン技術委員長、水野建コン技術副委員長、
実務者意見交換会(林政部)を開催しました。
2022.12.15
測量、設計業務において、発注者及び受注者が抱えている諸問題を整理し、業務の円滑化と高品質な成果品提出を目指し意見交換を実施しました。
日 時 令和4年12月15日(木) 13時30分~
場 所 OKBふれあい会館 14階展望レセプションルーム
出席者(県)森林経営課 梶浦林道係長、森林保全課 松田技術課長補佐兼治山係長、
林政課 横沢技師、農林事務所5名
(協会)市橋副会長、蓑島測量技術委員長、今泉測量技術副委員長、尾藤測量技術副委員長、林建コン技術委員長、水野建コン技術副委員長、
農政部農業土木職員研修(効果算定研修)
2022.12.01
農政部からの依頼を受け、農業土木職員に必要な専門的知識(費用対効果の算定演習)の研修に講師を派遣しました。
日 時 令和4年12月1日(木)14時40分~17時00分
場 所 オンライン研修 農政部②会議室
内 容 費用対効果の算定演習
水野建コン技術副委員長、吉村建コン技術委員