BC演習(訓練)を実施しました。
2022.10.28
自然災害などの緊急事態に遭遇した場合に、事業資産の損害を最小限にとどめ事業の継続や早期復旧ができるよう緊急時における事業継続の方法・手段を取り決めておくことが大切である。
協会では、令和2年4月に岐阜県建設業広域BCMの認定を受け、災害時等の事業継続力を高め岐阜県の防災力向上につとめているところです。
会員のBCPに対する理解を深めるとともに、協会の広域BCM計画が自然災害等の緊急事態に遭遇した場合に有効に機能するか、事業継続・早期復旧が計画どおりにできるか、課題や改善点を明らかにし、より実効性の高い計画とするためBC訓練を実施しました。
日 時 令和4年10月28日(火) 13時30分~
内 容 講師 BCマネジメントサポートセンター 代表 安藤一男 様
㈱レジリエンシープランニングオフィス 代表取締役
「&Resilience」プリンシパルコンサルタント
伊藤 毅 様
演習(訓練)の目的と進め方説明
・大規模地震発生を想定した災害模擬訓練
・振り返りと期待行動チェック
参加者 WEB参加43名 事務局5名
県・市町村建設職員研修
2022.10.21
(公財)岐阜県建設研究センターより依頼を受け、当委員会より講師を派遣し、測量研修を実施しました。
研修内容は測量の基礎知識・用語の説明、野外実習(レベル・TS・GNSS)
日 時:令和4年10月21日(金)10時00分~16時00分
場 所:岐阜県・福祉農業会館2階 大会議室
講 師:測量技術委員会9名
第30回親睦ソフトボール大会を開催しました。
2022.10.04
会員の健康増進、会員間の親睦を図り、魅力ある協会づくりを目指し、「第30回親睦ソフトボール大会」を開催しました。新型コロナウイルス感染症の影響で3年ぶりの開催となりましたが、県内各地区から13チーム、総勢260名が参加し、早朝9時から熱戦を繰り広げ汗を流しました。
日時:令和4年10月4日(火)
場所:各務原市総合運動公園グランド
成績:優 勝 大日コンサルタント㈱
準優勝 大同コンサルタンツ㈱
3 位 ㈱テイコク