橋梁点検現地講習会の開催
2015.11.27
橋梁点検業務の点検・診断作業を確実に履行できる技術者育成と技術力向上を目指し、現地において講習会を開催しました。
日 時 平成27年11月27日(金)
場 所 海津市南濃町地内
1 第一羽根谷橋
2 河原崎橋
参加者 26名
臨時社員総会・全員協議会の開催
2015.11.25
臨時社員総会を開催し、「新入会員の承認について」を審議し、原案のとおり、承認されました。新会員に(有)カワセ測量設計様と㈱共栄コンサルタント様の2社が加入し、会員数は45社となりました。
期 日 平成27年11月25日(水)
場 所 十八楼
議 事 第1号議案 新入会員((有)カワセ測量設計)の承認について
第2号議案 新入会員(㈱共栄コンサルタント)の承認について
引き続き、全員協議会を開催し、「県幹部との意見交換会の結果」「各委員会活動内容」等を報告した。
ご来賓に岐阜県議会議員 猫田 孝様、岐阜県県土整備部土木技監 宗宮裕雄様及び岐阜県県土整備部技術検査課 若園幸弘様をお迎えし、最近の政治情勢、県の社会資本整備等を交え、ご挨拶を頂きました。
また、岐阜県県土整備部の宗宮土木技監様より「県 公共事業における最近の話題」と題して、ご講演を頂きました。
岐阜国道事務所と意見交換会の開催
2015.11.18
岐阜国道事務所から山腰副所長、小幡副所長、毛利計画課長他9名の幹部をお迎えし、協会が抱えている諸課題について、活発な意見交換会を開催しました。
日 時 平成27年11月18日(水)
場 所 岐阜国道事務所
テーマ ・業務の円滑な実施について
・測量計画における協会の活用について
・業務の平準化について
・その他
出席者(国 側) 山腰副所長、小幡副所長、毛利計画課長 他9名
(協会側) 市橋副会長、竹中技術委員長、今泉統括技術副委員長 他7名
農政部との実務者意見交換会の開催
2015.11.10
測量、設計業務において、発注者及び受注者が抱えている課題を整理、検討し、業務の円滑な実施と高品質な成果品の提供を目指し、意見交換会を実施しました。
日 時 平成27年11月10日(火)
場 所 ふれあい福寿会館
出席者 (県 側)西村農地整備課技術指導監、若山農地整備課技術課長補佐、
各農林事務所担当者他(13名)
(協会側)竹中技術委員長、今泉統括技術副委員長他(15名)
県幹部との意見交換会の開催
2015.11.05
岐阜県側から県土整備部、都市建築部、農政部、林政部の建設4部より、宗宮土木技監、熊崎農業技監、高井林政部次長、青木都市政策課長他12名の県幹部をお迎えし、協会が抱えている諸課題について、活発な意見交換会を開催しました。
期日 平成27年11月5日(木)
場所 ふれあい福寿会館
テーマ ・中長期にわたる安定的な予算確保について
・協会員の優先活用・育成について
・履行期間等について
・魅力ある測量設計業界に向けての取り組みについて
・インフラ点検業務について
・災害時の通常業務の対応について
・総合評価落札方式について